|
文化財修復
史跡建造物
移設修復
新築復元
神社仏閣
RC・S造宗教 |
|
私たち「増岡組」は、日本の建築文化を守り続けます。
|
|
私たち「増岡組」は、国家的文化遺産や史跡建造物等の修復工事を始め、
歴史的建造物の移設や復元、神社仏閣の建築を通して、伝統的建築技術の継承に努め、
未来に向かって、我国特有の建築文化を守り続けたいと考えています。 |
史跡建造物保存修復工事
|
|
 |
広島県指定史跡 七卿落遺跡
保存修理工事
(広島県呉市豊町
国指定重要伝統的建造物群保存地区)
|
|
構造形式 |
|
|
北棟 : |
桁行7.9m、梁間4.8m
入母屋造、本瓦葺、庇桟瓦 |
|
南棟 : |
桁行8.0m、梁間6.0m
片流れ、桟瓦、一部入母屋造、本瓦葺 |
|
北面便所 : |
桁行2.4m、梁間2.9m
切妻造、桟瓦 |
|
工事概要 |
|
|
屋根 : |
全面葺直し(野地杉皮葺、葺土) |
|
北面便所 : |
一旦解体して組み直し |
|
東面縁側 : |
一旦解体して組み直し |
|
壁 : |
仕上掻き落としの上塗漆喰の塗直し |
|
壁欠失部分 : |
掻き落としの上、下地(小舞補修、荒壁又は中塗土)より上塗漆喰の塗直し |
|
建具 : |
補修して再用 |
|
建具欠失 : |
新規作成 |
|
|
戻る<史跡建造物>移設修復
Copyright2005 MASUOKAGUMI. All rights reserved.
|